
合同会社JELLY BEANS
訪問看護ステーションこはく
kohaku
訪問看護ステーションこはくでは、住み慣れた場所での生活を安心して続けていただけるよう、あたたかく、丁寧なケアで日々の暮らしをお支えします。
「琥珀」のように、「心と体を癒す」ことのできる存在を目指しています。
主なサービス内容
日常生活のサポート
・検温、病状の観察
・服薬管理
・清潔保持のお手伝い
(清拭、洗髪、入浴介助等)
・食事介助、排泄介助
医療処置
・医療機器管理
・床ずれ処置
・処置や検査
・ストーマの管理
・カテーテル管理
・血糖測定
・点滴、注射
リハビリテーション
(看護師が行います)
・日常生活動作の訓練
・筋力トレーニング
・関節拘縮予防、ストレッチ
・飲み込みの訓練
※当事業所は理学療法士などの
セラピストは在籍しておりません
ご家族へのサポート
・介護方法の相談、助言
・介護者の負担や不安の軽減
・休養に関する相談
・環境整備
・主治医やケアマネージャー
の方々との連携
ターミナルケア
・痛みのコントロール
・栄養管理
・苦痛の緩和
・精神的ケア
・ご家族の支援
・看取りのお手伝い
ご利用の流れ
①ご相談
ご相談は無料です。
気になることや困っていることについて、お気軽にお電話にてご連絡ください。
ご状況に応じて、今後の手続きを詳しくご説明いたします。
②医療機関・担当ケアマネジャーとの調整
主治医やケアマネージャーにご連絡し、訪問看護サービス利用に関する手続きを進めていきます。
※介護認定を受けていない場合は、稚内市地域包括支援センターへ相談し申請の依頼を行います。
③開始前の訪問・契約
ご利用者様宅に伺い、ご要望をお聞きして、サービスの具体的な内容についてご案内します。ご本人様やご家族様にご契約内容を説明し、同意の上ご契約を結びます。
④訪問看護開始
主治医から訪問看護指示書が届き次第、訪問看護サービスを開始いたします。
サービス内容は主治医やケアマネージャーと連携の上、ご利用者様の状況に合わせた訪問看護の提供を心掛けます。
空き状況

訪問看護にかかる費用について
ご利用される保険によって自己負担額は異なります。
ご利用者様の状況に応じて医療保険または介護保険が適用されると、自己負担を抑えて訪問看護を利用することができます。
◎介護保険の場合
自己負担額は1割または所得によって2割、3割になります。
・介護度、時間帯やご利用時間、サービス内容によって料金が変わります。
詳しくは担当のケアマネージャー等にお問い合わせください。
・ご利用者様の負担割合に応じて料金が異なります。お手持ちの『介護保険
負担割証』をご確認ください。
・生活保護受給中の方は自己負担はありません。
◎医療保険の場合
自己負担額は1割または所得によって2割、3割になります。
・月初めや訪問回数、サービス内容によって料金が異なります。
・自立支援医療制度をご利用の方は1割負担かつ毎月の上限金額までの負担
になります。
・生活保護受給中の方は自己負担はありません。
お知らせ

ご利用案内
営業時間
8:30~17:30
※サービス提供時間は 9:00~17:00
休業日
土・日・祝日・年末年始
サービス提供地域
稚内市内
24時間対応のため、必要時には時間外や休業日にも訪問いたします。お電話にてお問い合わせください。
お問い合わせ
病院勤務歴15年〜20年以上のベテランナースが在籍
24時間・夜間対応も可能
お気軽にご相談・お問い合わせください
訪問看護ステーションこはく
〒097-0016
北海道稚内市萩見3丁目15番21号
TEL 0162-73-1182
(転送電話になっております。緊急時もこちらにお掛けください)
FAX 0162-73-1183